5月27日、佐賀市どんどんどんひろばでさよなら原発!佐賀集会が開かれました。
九州各地から駆けつけ1000人を超え、佐賀では最近にない大きな集会となりました。九電本店前に座り込みをしている青柳さんの開会宣言に始まり、「ママは原発いりません」の代表、原発被爆労働者、九電原発立地からの発言、佐賀県小城市長他首長のメッセージもありました。
原発なくそうのアピールを採択し、デモに移り佐賀県庁前で県庁を取り巻きシュップレヒコールを行い散会しました。

北九州地区労働組合総連合(北九州地区労連) ―ストップ解雇・使い捨て! 雇用の安定で景気の回復を―
5月27日、佐賀市どんどんどんひろばでさよなら原発!佐賀集会が開かれました。
九州各地から駆けつけ1000人を超え、佐賀では最近にない大きな集会となりました。九電本店前に座り込みをしている青柳さんの開会宣言に始まり、「ママは原発いりません」の代表、原発被爆労働者、九電原発立地からの発言、佐賀県小城市長他首長のメッセージもありました。
原発なくそうのアピールを採択し、デモに移り佐賀県庁前で県庁を取り巻きシュップレヒコールを行い散会しました。