802-0071 北九州市小倉北区黄金一丁目4番9山本ビル207号 電話:093-921-0747 FAX:093-921-0284

地区労連の活動

4/6ページ
  • 2016.10.21

戦争法廃止、南スーダンへの自衛隊派遣中止の意見表明を求める要請書

北九州市民の安全・安心を守るため、日頃から尽力いただいている貴職に敬意を表します。 安倍政権は南スーダンPKO(国連平和維持活動)に、11月派遣予定の自衛隊部隊に対し、戦争法(安保法制)に基づき「駆け付け警護」と「宿営地共同防護」という新任務の付与を計画し、実動訓練を始めています。内戦状態の南スーダンでは「PKO参加5原則」が崩壊し、新任務を実際に付与すれば、政府軍や反政府武装勢力との戦闘が想定さ […]

  • 2016.10.21

嘱託職員の雇用の継続と民間委託に反対する要請書(教育委員会あて)

私たちは子ども達のためにより良い学校給食をと願い、正規職員とともに「子ども達を第一」に考え、長年働いてきました。教育委員会の実施する研修を重ね、衛生管理・調理技術も積み重ね身に着けてきました。正規職員が長年採用されない中、何十年働いても経験加算もなく退職金もない、賃金も休暇制度も正規と差別され、委託の拡大で働く場所を奪われ、人が要らなくなるとわけのわからない試験で選別される、そんな私たちが学校給食 […]

  • 2015.10.27

北九州市における争議の早期解決を求める要請書(北九州商工会議所あて)

北九州市の発展のため貴職のご精励に敬意を表します。 北九州市内の労働組合で組織する北九州地区労連加盟組合の中には、企業による労働者の権利侵害にたいして敢然と立ち上がり、裁判等でたたかっている組合があります。このほか、裁判に至らなくても、悪質なパワハラ、労働条件の不利益変更などの攻撃に対して、団体交渉でたたかっている労働者は多く存在します。このような北九州市内での労使の紛争は、裁判では2年以上の期間 […]

  • 2015.02.24

川内原発の再稼働および再生可能エネルギー全量買取中断に反対する要請書

九州電力(以下、貴社と記す)は、国民の過半数以上が原発の再稼働に反対している中川内原発、玄海原発を再稼働させようとしています。また、法律で定められた「再生可能エネルギー全量買い取り」についても、突然、一方的に新規の受付を中断しています。 2014年11月7日、鹿児島県議会で川内原発の「早期再稼働を求める陳情」が採択され、同日、伊藤知事は、「政府の再稼働方針を理解する」と川内原発の再稼働を容認しまし […]

  • 2015.02.24

2015年春闘・全労連統一要請書(北九州商工会議所あて)

貴団体におかれましては、産業の発展、働く者の雇用とくらしの安定に尽力されていることと存じます。 さて、日本経済を不況から脱却させ、経済の好循環を実現するには、内需重視の景気対策が必要であり、賃金の引き上げが必要であることは、国をあげた共通認識となっています。しかし、政府による金融緩和や財政出動、経済団体への「賃金引き上げ」要請にもかかわらず、賃金の改善は進んでいません。むしろ非正規雇用労働者が20 […]

  • 2015.02.24

2015年春闘・全労連統一要請書(北九州市あて)

貴職におかれましては、日頃から、国民・住民の雇用と仕事の安定、暮らしの向上のため、また公務、公務関連職場に働くすべての労働者の雇用・労働条件の向上にご尽力されていることと存じます。 さて、全国労働組合総連合(全労連)は、雇用の安定と賃金の改善、公務公共サービスと社会保障の拡充、中小企業経営の安定と地域経済振興、東日本大震災・福島原発事故からの被災者本位の復旧・復興をめざして春闘に取り組んでいます。 […]

  • 2015.02.06

2015年春闘 闘争宣言

2015年春闘は、すべての労働者の大幅賃上げ、ベースアップを勝ち取り、差別的な処遇や不安定な雇用契約に苦しめられる仲間をなくす春闘としなければなりません。 今や労働者の4割近くが年収200万円以下のワーキング・プアであり、その一方で大企業は285兆円とも言われる内部留保をため込んでいます。貧困と格差を是正し、インフレを乗り越えるためには、すべての労働者に「時間額150円以上、月額2万円以上」の賃上 […]

  • 2015.02.06

2015年春闘

スローガン まもろう憲法と暮らし ストップ暴走政治!実現しよう! 大幅賃上げと雇用の安定 北九州でたたかわれているすべての争議の早期解決を! はじめに 2015年春闘をめぐる情勢 実質賃金の低下とくらしの悪化、働くルールの破壊 消費税率引き上げや円安などによる物価上昇によって、実質賃金は15か月連続でマイナス、前年比3%強も下がっています。安倍政権がアベノミクスの成果をどんなに言い繕おうと、これが […]

  • 2012.10.31

雇用を守り、北九州地域での内需拡大を求める要請書(北九州商工会議所あて)

貴職におかれましては、住民の暮らしの安定や安全の確保、地域経済の発展等日夜ご奮闘のことと存じます。本日は全労連の秋季統一行動で北九州市や経営者団体に、雇用を守り、内需拡大・争議の早期解決を図る申入れをしております。 ご存知のようにいま電機産業の12万人の大リストラが強行され社会問題になっています。本年北九州市では、(株)東芝北九州工場の閉鎖が大問題になり、福岡県知事・北九州市長をはじめ、北九州市議 […]

  • 2012.10.31

北九州市行財政改革に関する要請書(北九州市あて)

貴職におかれましては、平素から市民の暮らしを守るため、ご尽力されていることに敬意を表します。 さて、本年8月に発表された「北九州市行財政改革調査会第一次答申」によれば、 市は、来年度作成される予定の平成26年以降の行財政改革において、総点検・評価の対象を、市の基本計画(「元気発信!北九州」プラン)を構成する主要700事業のみならず、全事業に拡大するとしています。また、税収の伸び悩み、福祉・医療費の […]

1 4 6